山に入る際はご注意ください。

紅葉狩りや山菜・キノコなど森の恵みに感動・感謝の季節です。秋の山に入る際は次のような注意が必要です。

山仕事のプロフェッショナルから対策とグッズを紹介します。


お問い合せ・ご注文は地元の森林組合へお願いします。

クマ対策

秋は、冬眠に備えクマが食料を求め活発に動き回ります。人もクマも目の前の収穫物に夢中になっていてウッカリ遭遇してしまうことがあります。朝・夕は特に注意が必要です。
入山前にクマの出没情報をチェックしてください。

クマに出会わないために

嗅覚が非常に優れているので、食べ物の臭いが漏れないように密閉してください。テント泊の際はテント内に食料は持ち込まないようにするべきです。

熊鈴やラジオなど音の鳴るものを準備してください。もしもの時に自分の位置を知らせたりするのにも使えます。

BEAR BELL 森の鈴休憩所や駅などの公共の場所では、消音機能付きが便利です。
カタログ(PDF)
    ベルハットリュック等に触れても音が鳴り止まない様にカバーが付いています。
青銅鈴小学生の集団登下校には、軽くて壊れにくいのでお勧めです。
トレイルランニングなどの場合にも。

出会ってしまった時に

死んだふりは通用しません、ゆっくり後退して離れるようにします。
最終的には熊撃退用スプレーを。レバーを引くとガス状の唐辛子エキス(カプサイシン)が消火器のように凄い勢いで噴射されます。
いざという時の為に事前トレーニングが必要です。風向きにも注意してください。
1回で使い切ってください。

カウンターアソールト有効期限は約4年
 噴射時間は約7秒、噴射距離約4m~9m
カウンターアソールト
    ・ストロンガー
有効期限は約4年
 噴射時間は約9秒、噴射距離約10m


お問い合せ・ご注文は地元の森林組合へお願いします。

ハチ対策

刺されるとアナフィラキシーショックを起こして命の危険もあります。
そして非常に痛いです。
オオスズメバチの場合は、土の中に巣を作ることが多いため気付きにくいです。

香水やヘアスプレー、フローラル系の柔軟剤や制汗剤はハチを寄せ付けてしまいます。

また、黒い色は避けましょう。黒い色は攻撃されやすいので、明るい色の服装と帽子で。リュックなどの持ち物も同様です。

忌避剤・殺虫剤・防御用品

ハチノック
カタログ(PDF)
ハッカスプレー
ヘルメット取付け式防蜂ネット(ワイド)

  ポイズンリムーバー  
  (応急用毒吸取り器)

刺されてから時間が経過すると、毒が体内に回ってしまいます。早急に処置してください。事前に練習しておくことが大事です。
あくまでも応急処置用です。念のため病院で医師の診察を受けることも大切です。

ベノムエクストラクター
アスピラボエクストラクター


お問い合せ・ご注文は地元の森林組合へお願いします。

マダニ対策

山だけでなく公園や河川敷でも普通に生息しています。感染症を媒介する可能性がありますので、ペットやご自身や荷物も帰宅後は念入りに確認して家に持ち帰らないようにしてください。

ウイルスの潜伏期間は(マダニに咬まれてから)6日~2週間とされています。
数週間は体調の変化に特に気を配ってください。SFTS(重症熱性血小板減少症候群)ウイルス感染症は、治療薬は有りません。致死率も高いので非常に危険です。

厚生労働省からの啓発リーフレットをご覧ください。
               ≫≫≫『ダニにご注意ください』(PDF)

腕・足・首など、肌の露出を少なくし、虫除けグッズも活用しましょう。

製品の「使用上の注意」をよく確認して、こまめに塗りなおすことが重要です。

有効成分
ディート」
子供には使用制限がある。
蚊、ブユ(ブヨ)、アブ、マダニ、イエダニ、ノミ、トコジラミ、ヤマビル、サシバエと幅広い。
有効成分
イカリジン」
小さな子供にも使える。
蚊、ブユ(ブヨ)、アブ、マダニのみ。
虫よけ特有のニオイがない。
ディートと違って服の繊維や樹脂を傷めない。

もし咬まれているのを見つけたら絶対につぶさないでください。吸血中のマダニを無理やり取り除こうとすると、マダニの口器が皮膚の中に残ってしまい化膿することもあります。専用の除去器具もありますが、皮膚科等の医療機関で適切な処置を受けてください。


お問い合せ・ご注文は地元の森林組合へお願いします。

ヤマビル対策

長野県内では北信の一部以外のほぼ全域で生息しています。雨の日や雨が降った翌日には活発に活動します。秋雨の時期は対策を万全にしてください。

ヤマビルは野生動物も吸血しているので動物由来感染症のリスクもあります。

  • 休憩する場合は乾いた場所で。
  • 地面に直接座らない、荷物も直に置かない。
  • ヤマビルはちょっとの隙間からでも侵入します。
    ズボンの裾と靴下の隙間をつくらないことが重要です。

ヒルよらんカタログ(PDF)
ヒル下がりのジョニーカタログ(PDF)
ヒルムナー 300㎖カタログ(PDF)
ハッカスプレー     


お問い合せ・ご注文は地元の森林組合へお願いします。

山仕事で使っているプロ用資材や安全対策資材もたくさん掲載されています。
「森林組合購買チラシ」もどうぞご覧ください。

(下のボタンをクリックして下さい。)