コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長野県森林組合連合会

  • 県森連の紹介
    • 県森連の紹介
    • 指導利用部
    • 業務部
    • 開発室
    • 森林組合とは
    • 森林組合綱領
    • 合法木材に関する自主行動規範
  • 木材センター
    • 北信木材センター
    • 中信木材センター
    • 南信木材センター
    • 伊那木材センター
  • 購買商品の紹介
    • 購買商品の紹介
    • 種駒・種菌の紹介
    • 林業用薬剤の紹介
    • 林業肥料の紹介

naganomoriren

  1. HOME
  2. naganomoriren
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 naganomoriren お知らせ

国産のしいたけを選んでいますか?

原産地表示が変わりました。

2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 naganomoriren お知らせ

林職協勉強会開催

2022年10月25日、安曇野市のもくりゅう館で長野県林業職員協会の「勉強会」が開催され、25名の会員が参加しました。 本年は、「ワークで楽しく学ぶ!チームで成果を上げる秘訣」と題して、会員が所属する各組織での課題解決に […]

2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 naganomoriren お知らせ

「スマート林業の原点に立ち返るための研修会」開催

2022年10月24日、安曇野市のもくりゅう館で「スマート林業の原点に立ち返るための研修会」を開催し、県内林業関係者33名が参加しました。林業現場での省力化やデータの可視化など近年、スマート林業技術は日々進歩し、実際に森 […]

2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 naganomoriren お知らせ

山に入る際はご注意ください。

紅葉狩りや山菜採りなどで秋の山に入る際は次のような注意が必要です。

2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 naganomoriren お知らせ

長野県協同組合フェスティバル2022にたくさんのご来場ありがとうございました

10月2日(日)に長野市のながの表参道セントラル・スクウェアで「長野県協同組合フェスティバル2022」が開催されました。  長野県協同組合フェスティバルは、長野県内における協同組合間連携の一環として、組合員同士の交流や協 […]

2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 naganomoriren お知らせ

林業基本問題研究会in根羽村

2022年9月27日、下伊那郡根羽村で長野県林業職員協会の林業基本問題研究会が行われました。 当日は林業職員協会各支部から支部長及び代議員等20名が参加し、根羽村森林組合で行われている取り組みを視察、意見交換を行いました […]

2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 naganomoriren お知らせ

監事研修会を開催しました

2022年9月16日、森林組合監事研修会を開催しました。 安曇野市三郷のもくりゅう館を会場に新型コロナウイルス感染拡大対策を取る中で、県内森林組合から22名が参加しました。 はじめに県森連高田専務から「森林組合を取り巻く […]

2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 naganomoriren お知らせ

SBCラジオ広報番組「あなたと信州の森のこれからのお話」

 長野県は県土の約8割が森林で、その面積はおよそ106万ha。北海道、岩手に続いて全国で3番目の面積を有しており、県内に18ある森林組合が各地の広大な森林を守り育て、活用すべく事業運営しています。  今回、長野県の森林に […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

最近の投稿

  • 地域材祭り【出品材情報】を更新しました
  • 種菌在庫状況
  • 令和7年度 森林組合初任者研修会
  • 「 わかさとクエスト2025」に出展します
  • 各木材センター 市況表 更新しました
  • 市売り【出品材情報】を更新しました
  • 臨時休業のお知らせ
  • 改正クリーンウッド法施行に伴う木材の合法性確認について
  • スマート林業技術実践研修会開催
  • 銘木入荷しました

長野県森林組合連合会

〒380-8567
長野市大字中御所字岡田30-16
(林業センタービル3F)
TEL  026-226-2504
FAX  026-226-2225
メール  soumu@naganomoriren.or.jp

Copyright © 長野県森林組合連合会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

メニュー

  • 県森連の紹介
    • 県森連の紹介
    • 指導利用部
    • 業務部
    • 開発室
    • 森林組合とは
    • 森林組合綱領
    • 合法木材に関する自主行動規範
  • 木材センター
    • 北信木材センター
    • 中信木材センター
    • 南信木材センター
    • 伊那木材センター
  • 購買商品の紹介
    • 購買商品の紹介
    • 種駒・種菌の紹介
    • 林業用薬剤の紹介
    • 林業肥料の紹介
PAGE TOP