コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長野県森林組合連合会

  • 県森連の紹介
    • 県森連の紹介
    • 指導利用部
    • 業務部
    • 開発室
    • 森林組合とは
    • 森林組合綱領
    • 合法木材に関する自主行動規範
  • 木材センター
    • 北信木材センター
    • 中信木材センター
    • 南信木材センター
    • 伊那木材センター
  • 購買商品の紹介
    • 購買商品の紹介
    • 種駒・種菌の紹介
    • 林業用薬剤の紹介
    • 林業肥料の紹介

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 naganomoriren お知らせ

RTK基準局の設置を開始しました!

当会では、県内森林組合の事務所等にRTK基準局の設置を進めています。RTK基準局を設置することで、GNSS測量における位置精度が向上し、測量業務の効率化が実現できるほか、近年林業界で導入が進むドローン空撮による測量や森林 […]

2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 naganomoriren お知らせ

農林中央金庫 国産材利用拡大活動の寄贈式を行いました

 4月25日、上田市のワーカーズコープ上田事業所にて、農林中央金庫 国産材利用拡大活動事業の寄贈式が行われました。  農林中央金庫のCSR事業である「国産材利用拡大活動」を活用し当会が行った、こども食堂の「おけまる食堂」 […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 naganomoriren お知らせ

森林組合初任者研修会を開催しました

4月14日~15日の2日間、令和4年度森林組合初任者研修会を開催しました。本年は、この春森林組合に就職した職員を中心に県内各地から13名が参加しました。 本研修会はこれまで、会計実務研修会と併せて6月頃実施していましたが […]

2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 naganomoriren お知らせ

ワーカーズコープ上田事業所にスギスリットマグネットを寄贈しました(農林中央金庫 国産材利用拡大活動)

 上田市のワーカーズコープ上田事業所に長野県産スギ材を使用した木質内装材「スギスリットマグネット」が寄贈されました。  これは、農林中央金庫のCSR事業である「国産材利用拡大活動」を活用したもので、昨年は信州まつもと空港 […]

2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 naganomoriren お知らせ

令和5年度新規採用職員の募集を開始しました!

令和5年度新規採用エントリー受付中! 採用ぺージはこちら

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 naganomoriren お知らせ

スギから生まれたタオルで再造林に貢献(根羽村森林組合のクラウドファンディング)

根羽村森林組合では、山(森林)から恩恵を得るだけでなく「山に還す」ことをテーマに、伐採後の再造林の資金とすべくクラウドファンディングを行っています。 根羽村森林組合Facebookページ 村内で伐採された50年生のスギを […]

2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 naganomoriren お知らせ

「林業ちがいさがしクイズ」をつくりました!(長野の林業No.379 県森連だより)

新春特別企画として「林業ちがいさがしクイズ」をつくりました! 長野の林業No.379(1月発行)8~9ページ 県森連だより に掲載されています。 ぜひ、おうち時間に遊んでみてください! 答えとイラストの解説は、次号(長野 […]

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 naganomoriren お知らせ

第6回森林再生基金(農林中金森力基金)事業完了

当会では、第6回農中森力基金事業により松本広域森林組合と合同で松くい虫によるアカマツ被害林の再生と被害材活用の実証事業に取り組みました(→森力基金事業ニュースリリースはこちらから)。 本事業では、現在県内の森林組合等でも […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

  • 地域材祭り【出品材情報】を更新しました
  • 種菌在庫状況
  • 令和7年度 森林組合初任者研修会
  • 「 わかさとクエスト2025」に出展します
  • 各木材センター 市況表 更新しました
  • 市売り【出品材情報】を更新しました
  • 臨時休業のお知らせ
  • 改正クリーンウッド法施行に伴う木材の合法性確認について
  • スマート林業技術実践研修会開催
  • 銘木入荷しました

長野県森林組合連合会

〒380-8567
長野市大字中御所字岡田30-16
(林業センタービル3F)
TEL  026-226-2504
FAX  026-226-2225
メール  soumu@naganomoriren.or.jp

Copyright © 長野県森林組合連合会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

メニュー

  • 県森連の紹介
    • 県森連の紹介
    • 指導利用部
    • 業務部
    • 開発室
    • 森林組合とは
    • 森林組合綱領
    • 合法木材に関する自主行動規範
  • 木材センター
    • 北信木材センター
    • 中信木材センター
    • 南信木材センター
    • 伊那木材センター
  • 購買商品の紹介
    • 購買商品の紹介
    • 種駒・種菌の紹介
    • 林業用薬剤の紹介
    • 林業肥料の紹介
PAGE TOP