長野県協同組合フェスティバル2025に出展します
10月5日(日)に長野市で「長野県協同組合フェスティバル2025」が開催されます。
長野県協同組合フェスティバルは、長野県内における協同組合間連携の一環として、組合員同士の交流や協同組合の活動を県民の皆様に知っていただくことを目的に、2012年の国際協同組合年から毎年開催しており、昨年も多くの方にお越しいただき大変賑いました。※昨年の模様はこちらから。
当日は県内の協同組合、社協、行政、NPOが合計41ブースが出店し、農産物や加工食品の直売を行うほか、各団体の活動紹介や体験ワークショップが行われます。また、2回目の国際協同組合年である本年にちなみ、特設ブースを出展し、協同組合を知って触れて学べる企画が見どころです!
当会も出展し、森林組合の事業紹介と「木こり体験(ノコギリでの丸太切り)」のほか、森林組合購買の即売ブースで乾椎茸や秋の山仕事やきのこ狩りに便利な林業資材を販売いたします。
その他、フードドライブやアンケートに答えるともらえる景品進呈など内容盛りだくさんとなっております。
詳しくはチラシをご覧ください。
また、会場の近くであるTOiGO他長野市中央通り一帯で「善光寺表参道 秋まつり」も開催されておりますので、秋の行楽に是非お出かけください。
長野県協同組合フェスティバル2025
日時:令和7年10月5日(日) 10:00~15:30
会場:ながの表参道セントラルスクゥエア(長野市大字鶴賀問御所町1307-1)
お問い合わせ:026-261-1380
長野県協同組合フェスティバル2025実行委員会 事務局(長野県生活協同組合連合会)